MR二ヴィアンを評価してみた

MR

評価

戦役5.0
ボス戦5.0
訓練所・異境・時海4.0
攻城(対人攻撃時)5.0
守城(対人防衛時)4.0

特徴

長所

  1. スキル1で最大攻撃力が最も高い味方2名を「暴走(聖護)」状態にできる
    • このキャラの一番の長所と言ってよく、戦役とボス戦でのサポート要員としては現環境では、間違いなくトップ2になる
  2. 同時に、状態異常の解除と、HPを回復ができる
    • 同時に主力キャラの回復ができるのも有能な証拠
  3. 回復後に、残りHPが50%より高ければ、さらに「美夢(聖護)」状態も付与できる
    • これにより、胡喜媚ではできない「美夢(聖護)」も付与できるので、更に上のステージが目指せる
  4. 自身も「影甲(聖護)」状態になれる
    • 自身も「影甲(聖護)」でいくらかの耐久性が確保できる
  5. スキル2で敵6名を「束縛(罪悪)」状態にできる
    • 「美夢(聖護)」の追加だけでも強いのに、敵を「束縛(罪悪)」にもできるので、ここでも主力のダメージアップに貢献できる
  6. 同時に、敵の有益状態と聖護状態の解除もできる
    • これにより、2ターン目も生存していれば、敵のバフを解除もできてしまいます

短所

  1. スキル2発動のためには、強化が必要
    • 無強化では基本的にテンプレ編成ぐらいでしか2ターン目まで生き残れないので、生存力を上げたいのならば強化が必要になってきます

専属武器(数値は深淵装備時の物)

蝶舞の響き:命中値:+Lv×280 攻撃力+19% 体力値+Lv×260

アクティブスキル

理想郷の願い

  • 最大攻撃力が最も高い味方2名の状態異常を1つ解除し(優先的に罪悪状態を解除)、自身攻撃力200%のHPを回復させる
  • 同時に2ターンの間、その味方2名を「暴走(聖護)」状態にさせる
  • 回復後、味方の残りHPが50%より高い場合、2ターンの間、「美夢(聖護)」状態にさせる
  • そして、3ターンの間、自身が「影甲(聖護)」状態になる

静かなる守護(MPダメージ)

  • 敵6名に800%の法術ダメージを与え、自身の残りMP×50の法術ダメージが加算される
  • 毎回攻撃後、敵の残りHPが50%より低い場合、その敵を1回追加攻撃する(同じ敵に対する追加攻撃は1回のみ)
  • 毎回攻撃前、100%の確率で敵の有益状態と聖護状態をそれぞれ2つ解除し、2ターンの間、敵を「束縛(罪悪)」状態にさせる
  • 全ての攻撃後、残りHP%が最も低い味方に総ダメージの30%のHPを回復させる

パッシブスキル

(真髄共鳴)湖の守護者

  • 自身のHP上限が58%増加、防御力がLv×300増加
  • 自身知力値×2の筋力受ダメージを減少

(真髄共鳴)穏やかな心

  • 自身のMP上限がLv×500増加、状態異常耐性無視が65%増加
  • 自身知力値×3の攻撃力受ダメージを減少

優しい支援

  • 自身の攻撃力が58%増加、防御貫通が1000増加

か弱い容姿

  • 自身の知力値がLv×360増加、物理会心ダメージ耐性が60%増加
のぶちゃん
のぶちゃん

「暴走(聖護)」だけでなく、「美夢(聖護)」と「束縛(罪悪)」で味方主力をサポートする壊れキャラになります。また、若干ですが、「影甲(聖護)」で自身の生存力も上げることができるので、胡喜媚の完全上位互換となり、戦役とボス戦において攻略が大幅に捗るキャラになっています。
入手方法も現在は胡喜媚はガチャは課金が必要なものが多いため、こちらは実装からまだ日が浅いので再販を待てば来ると考えられるため、おすすめです。
まさに、商鞅と並んでぜひとも入手したいキャラと言えます。

にほんブログ村 ゲームブログ スマホ・携帯アプリゲームへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました